1
先日のインターハイで活躍した選手がまたやってくれました。
東京辰巳で行われているジュニアオリンピックで
東隼平選手が1500m自由形において15分05秒53のタイムで自身の持つ高校記録を7秒92更新しました。
日本記録まであとわずか0.62秒と非常にレベルの高い記録となっています。
インターハイの直後にも当院に訪れ、身体の疲れを取って欲しいと言う事でケアをした甲斐がありました。
足くびが柔らかくなるようにして欲しいという要望で、その要望に答えようと誠心誠意施術した結果と思う事にしましょう。
後輩たちが活躍してくれて本当に嬉しくもあり誇りにも思います。
東選手には水着の助けが無くてもこれ位のタイムは期待したいですね。
彼なら来年にはこの記録に到達できると信じております。
まだ400Mのレースも残っていますし、この距離でも内田翔選手の高校記録を塗り替える事を期待しましょう。
また、今年も国体の神奈川チームのトレーナーとして参加致しますので、東選手や世界水泳代表の立石諒選手や葛原俊輔選手と再開してコンディショニングのお手伝いができるのも楽しみにしております。
そのため9月の9日から14日までは休診となります。
ご迷惑をおかけ致しますが、ご了承ください。
東京辰巳で行われているジュニアオリンピックで
東隼平選手が1500m自由形において15分05秒53のタイムで自身の持つ高校記録を7秒92更新しました。
日本記録まであとわずか0.62秒と非常にレベルの高い記録となっています。
インターハイの直後にも当院に訪れ、身体の疲れを取って欲しいと言う事でケアをした甲斐がありました。
足くびが柔らかくなるようにして欲しいという要望で、その要望に答えようと誠心誠意施術した結果と思う事にしましょう。
後輩たちが活躍してくれて本当に嬉しくもあり誇りにも思います。
東選手には水着の助けが無くてもこれ位のタイムは期待したいですね。
彼なら来年にはこの記録に到達できると信じております。
まだ400Mのレースも残っていますし、この距離でも内田翔選手の高校記録を塗り替える事を期待しましょう。
また、今年も国体の神奈川チームのトレーナーとして参加致しますので、東選手や世界水泳代表の立石諒選手や葛原俊輔選手と再開してコンディショニングのお手伝いができるのも楽しみにしております。
そのため9月の9日から14日までは休診となります。
ご迷惑をおかけ致しますが、ご了承ください。
茅ヶ崎 保険 訪問マッサージなら風美
https://fu-bi-massage.jimdofree.com/
▲
by makkenji1
| 2009-08-29 09:41
| 水泳
今年のインターハイ(高校総体) 競泳の結果
我が母校、湘南工大付属高校
おかげさまで 男子総合優勝 する事ができました。
そして今回は密かに狙っていた、自由形種目(個人・リレー含む)7種目完全優勝を果たす事ができました。
応援していただいたみなさま
支えて下さったご父兄、OB・OG、スイミングクラブのコーチやその関係者
全ての人に感謝いたします。
ありがとうございました。
我が母校、湘南工大付属高校
おかげさまで 男子総合優勝 する事ができました。
そして今回は密かに狙っていた、自由形種目(個人・リレー含む)7種目完全優勝を果たす事ができました。
応援していただいたみなさま
支えて下さったご父兄、OB・OG、スイミングクラブのコーチやその関係者
全ての人に感謝いたします。
ありがとうございました。
茅ヶ崎 保険 訪問マッサージなら風美
https://fu-bi-massage.jimdofree.com/
▲
by makkenji1
| 2009-08-22 20:30
| 水泳
今日から毎年恒例
インターハイの競泳の競技にトレーナーとして参加致します。
今年の競泳は大阪なみはやドームで行われます。
我が母校湘南工大付属高校水泳部にとっては、前回3年前に同じなみはやドームで開催された時。
2度目の男子総合優勝をぶっちぎりでした時のプールなので、験(げん)も良く今回も男子総合優勝に挑みます。
一昨年は連覇する事が出来なかったので、昨年の優勝に続いて今回も連覇をしに行きます。
今年も本来の力を発揮すれば、総合優勝はできると信じていますので、精一杯選手のコンディショニングを行いますので、皆さんの応援よろしくお願い致します。
なおテレビ放送は18日、20日は午後3時から19日は午後2時30分からNHK教育で放映されますので、チェックして下さい。
インターハイの競泳の競技にトレーナーとして参加致します。
今年の競泳は大阪なみはやドームで行われます。
我が母校湘南工大付属高校水泳部にとっては、前回3年前に同じなみはやドームで開催された時。
2度目の男子総合優勝をぶっちぎりでした時のプールなので、験(げん)も良く今回も男子総合優勝に挑みます。
一昨年は連覇する事が出来なかったので、昨年の優勝に続いて今回も連覇をしに行きます。
今年も本来の力を発揮すれば、総合優勝はできると信じていますので、精一杯選手のコンディショニングを行いますので、皆さんの応援よろしくお願い致します。
なおテレビ放送は18日、20日は午後3時から19日は午後2時30分からNHK教育で放映されますので、チェックして下さい。
茅ヶ崎 保険 訪問マッサージなら風美
https://fu-bi-massage.jimdofree.com/
▲
by makkenji1
| 2009-08-15 09:39
| トレーナー活動
このところ地震が多くなりましたね。
先日は放送で「大きな地震が来ます。」って言うのでびっくりしましたが、その5秒後に本当に地震が来たので、すごいなぁと思いました。
大陸が動くって凄いですね。自然の力は我々人間には到底及びもせず自然から見ればちっぽけなものなんでしょう。
そして、人間も自然の中の一部なんだと思います。
自然治癒力って言葉がまさにオステオパシーにはぴったりはまる訳ですが。
自然にも治癒力があって、二酸化炭素が増えて、温暖化が進めば自然はちょうど良い状態(いわゆるホメオスタシスが働いて)に戻そうと天変地異を起こすのではないでしょうか?
少し人間は傲慢さが目立っていませんか?
森林の伐採、動物の乱獲、地下資源の奪い合いなど…。
我々は同じ星に住む地球人なんですよ。
もっと協力して私たちの子孫や動植物が住みやすいための地球づくりが必要なのでは?
大きなマンションがはたして必要なのでしょうか?我が家が木造住居だからではありませんよ。
日本には昔からの高い技術がありながらどうして、自然に優しくない壊れてしまえば廃材としかならないような材料で家を建てたりするのでしょうか?
これからの課題はまだまだある気がします。
先日は放送で「大きな地震が来ます。」って言うのでびっくりしましたが、その5秒後に本当に地震が来たので、すごいなぁと思いました。
大陸が動くって凄いですね。自然の力は我々人間には到底及びもせず自然から見ればちっぽけなものなんでしょう。
そして、人間も自然の中の一部なんだと思います。
自然治癒力って言葉がまさにオステオパシーにはぴったりはまる訳ですが。
自然にも治癒力があって、二酸化炭素が増えて、温暖化が進めば自然はちょうど良い状態(いわゆるホメオスタシスが働いて)に戻そうと天変地異を起こすのではないでしょうか?
少し人間は傲慢さが目立っていませんか?
森林の伐採、動物の乱獲、地下資源の奪い合いなど…。
我々は同じ星に住む地球人なんですよ。
もっと協力して私たちの子孫や動植物が住みやすいための地球づくりが必要なのでは?
大きなマンションがはたして必要なのでしょうか?我が家が木造住居だからではありませんよ。
日本には昔からの高い技術がありながらどうして、自然に優しくない壊れてしまえば廃材としかならないような材料で家を建てたりするのでしょうか?
これからの課題はまだまだある気がします。
茅ヶ崎 保険 訪問マッサージなら風美
https://fu-bi-massage.jimdofree.com/
▲
by makkenji1
| 2009-08-13 09:35
| 日記
すっかり夏らしくなりましたね。
みなさまいかがお過ごしでしょうか?
4日火曜日は江ノ島花火大会でしたね。
私はJCOMの生放送で見ました。
2尺玉と言われる大きな花火が4発始めと終わりに上がり、中間にも2回上がります。
最初の1発目がこの2尺玉で、テレビで映ってからかなり(約10秒ほど)してから音が聞こえてきました。
茅ヶ崎の花火大会とは少し規模も趣も違ったものですね。
この日は久々に1日何もしなくて済む休みの日だったので、休日を満喫しました。
こちらも久々に(2年ぶりに)サーフィンに行きました。
全くパドリングが進みません。
完全に波においていかれ、情けないことです。
しかし、不思議なものでしばらくすると神経が再疎通して動くようになります。
わかりやすく言うと今まで休んでいた筋肉が動くようになる訳です。
そして海上がりのビールは最高に美味いです。
神輿も最近行けなくなってきたので、朝いちの波乗りをまた再開していくのもいいかなと思いました。
では良い1日を。
みなさまいかがお過ごしでしょうか?
4日火曜日は江ノ島花火大会でしたね。
私はJCOMの生放送で見ました。
2尺玉と言われる大きな花火が4発始めと終わりに上がり、中間にも2回上がります。
最初の1発目がこの2尺玉で、テレビで映ってからかなり(約10秒ほど)してから音が聞こえてきました。
茅ヶ崎の花火大会とは少し規模も趣も違ったものですね。
この日は久々に1日何もしなくて済む休みの日だったので、休日を満喫しました。
こちらも久々に(2年ぶりに)サーフィンに行きました。
全くパドリングが進みません。
完全に波においていかれ、情けないことです。
しかし、不思議なものでしばらくすると神経が再疎通して動くようになります。
わかりやすく言うと今まで休んでいた筋肉が動くようになる訳です。
そして海上がりのビールは最高に美味いです。
神輿も最近行けなくなってきたので、朝いちの波乗りをまた再開していくのもいいかなと思いました。
では良い1日を。
茅ヶ崎 保険 訪問マッサージなら風美
https://fu-bi-massage.jimdofree.com/
▲
by makkenji1
| 2009-08-06 09:27
| サーフィン
競泳世界選手権
男子200背泳ぎ 入江綾介選手惜しくも銀メダルでしたね。
やっぱりピアソルは早かった。
ピアソル選手は100Mで準決勝で落ちてしまった悔しさがあったのでしょう。
私は入江選手のインタビューに感動しました。
周りの人たち…
トレーナーの人たちや裏で支えてくれている人たちの為にも優勝したかった。
その言葉を聞いただけで、私は自分が競泳選手のトレーナーをやって来てよかった。
自分たちも選手にとって重要な位置づけにあるんだと、実感できる瞬間でした。
そして今月17日からは大阪なみはやドームでインターハイが行われます。
もちろん私も母校湘南工大付属高校のトレーナーとして一緒に選手と初の連覇を目指して頑張ってきます。
今年も昨年同様一筋縄ではいかないと思いますが、選手・スタッフ並びにご父兄、OB・OGと一丸となって勝ちに行きます。
必ず良い報告ができると信じています。
みなさまの応援よろしくお願い致します。
では良い週末を。
男子200背泳ぎ 入江綾介選手惜しくも銀メダルでしたね。
やっぱりピアソルは早かった。
ピアソル選手は100Mで準決勝で落ちてしまった悔しさがあったのでしょう。
私は入江選手のインタビューに感動しました。
周りの人たち…
トレーナーの人たちや裏で支えてくれている人たちの為にも優勝したかった。
その言葉を聞いただけで、私は自分が競泳選手のトレーナーをやって来てよかった。
自分たちも選手にとって重要な位置づけにあるんだと、実感できる瞬間でした。
そして今月17日からは大阪なみはやドームでインターハイが行われます。
もちろん私も母校湘南工大付属高校のトレーナーとして一緒に選手と初の連覇を目指して頑張ってきます。
今年も昨年同様一筋縄ではいかないと思いますが、選手・スタッフ並びにご父兄、OB・OGと一丸となって勝ちに行きます。
必ず良い報告ができると信じています。
みなさまの応援よろしくお願い致します。
では良い週末を。
茅ヶ崎 保険 訪問マッサージなら風美
https://fu-bi-massage.jimdofree.com/
▲
by makkenji1
| 2009-08-01 09:43
| 水泳
1