人気ブログランキング | 話題のタグを見る

こちらのQRコードからモバイルから予約できます     地元茅ケ崎の皆様の力になれるように頑張ります。臨床報告やトレーナー活動、日記を更新


by makkenji1
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

頭痛・片頭痛の原因と治療

頭痛持ち、片頭痛持ちにはオステオパシー

循環器の障害もオステオパシーで改善

椎骨動脈と言われる動脈は頚椎(骨の中)を通って最終的に頭の中へ入って行きます。
(下手くそな絵ですが写真を見て下さい)
頭痛・片頭痛の原因と治療_d0047440_18561114.jpg


特に頚椎の1番上の骨と後頭骨の所から入って行く部分がS字になって曲がりながら入って行くため骨が歪んでしまうと血流不足が起こりがちです。

そのため酸素が不足して頭痛につながるのです。

そこでオステオパシーの治療を受ける事によって頭痛が軽減されると言う訳です。


また頭痛のもう一つの理由には…

かの眠れる預言者エドガーケイシー氏曰く「便秘」があげられるそうです。

これには腸内に溜ったガスが血液中に吸収されてそのガスによって引き起こされるとの事。

これもオステオパシーの内臓マニピュレーションや脊柱をマニピュレーションする事によって改善されるのです。

エドガーケイシー氏がオステオパシーを薦めた理由がうなずけます。

あなたの周りにもそんな方がいませんか?

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
詳しくはオステオパシー風美(茅ヶ崎 整体 マッサージ)または風美
by makkenji1 | 2008-12-29 18:58 | オステオパシー