やった!狙い通り。でも失敗。
2007年 10月 04日
秋田で行なわれた国体。
競泳でまたまた後輩が狙い通りの男子400メドレーリレーで高校新記録を樹立いたしました。
http://www.kanaloco.jp/sportsnews/entry/entryxiioct07106
世界競泳代表に2名選ばれた関係で今期1度もフルメンバーでチームを構成できなかった湘南工大付属チームは形を変えた神奈川県チームとして記録を残した。
残念なのは全員が湘南工大付属の選手でも学校の代表ではなく神奈川の代表として記録が残る事である。
最近は高校生のトップクラスで海外遠征を行なう事が増え、日本代表としてリレーを組む事が多くなり、単独の高校が記録を出す事が困難になった昨今、それを2秒上回ったのはとてつもない快挙と言える。
高校記録保持者は平泳ぎの立石諒選手だけだ。もともとのメドレーのメンバーに立石選手も名前が入っていた。しかし彼は1秒近くもともとの記録を上回った泳ぎを見せてくれた。
それでも個々の能力が高い子達だ。
背泳ぎの伊与部崇選手は高校記録保持者の入江選手に次ぐ存在でインターハイ2年連続2冠をしている。
今回バタフライを泳いだ小坂悠真選手は、個人メドレーの選手でやはりインターハイで200M個人メドレーを2年連続優勝している。インターハイでメドレーリレーを優勝したときには平泳ぎでチームに貢献している。
葛原俊輔選手は世界競泳代表で800Mリレーの銀メダリストで、今までの記録と比べると際立って早くなった違いは彼の記録にあると思います。
ちょうどセミナー期間中だったためにビデオの予約をして出かけた私は帰ってからのテレビ観戦を楽しみにしていたのだが、録画に失敗。
何と教育テレビを撮るつもりが総合を撮ってしまった。国会中継なんて見るつもり無いのに(涙) 誰かDVDにダビングして譲って下さい。
でも、とにかくやったぞ!嬉しいぞ!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
詳しくはオステオパシー風美(茅ヶ崎 整体 マッサージ)または風美
競泳でまたまた後輩が狙い通りの男子400メドレーリレーで高校新記録を樹立いたしました。
http://www.kanaloco.jp/sportsnews/entry/entryxiioct07106
世界競泳代表に2名選ばれた関係で今期1度もフルメンバーでチームを構成できなかった湘南工大付属チームは形を変えた神奈川県チームとして記録を残した。
残念なのは全員が湘南工大付属の選手でも学校の代表ではなく神奈川の代表として記録が残る事である。
最近は高校生のトップクラスで海外遠征を行なう事が増え、日本代表としてリレーを組む事が多くなり、単独の高校が記録を出す事が困難になった昨今、それを2秒上回ったのはとてつもない快挙と言える。
高校記録保持者は平泳ぎの立石諒選手だけだ。もともとのメドレーのメンバーに立石選手も名前が入っていた。しかし彼は1秒近くもともとの記録を上回った泳ぎを見せてくれた。
それでも個々の能力が高い子達だ。
背泳ぎの伊与部崇選手は高校記録保持者の入江選手に次ぐ存在でインターハイ2年連続2冠をしている。
今回バタフライを泳いだ小坂悠真選手は、個人メドレーの選手でやはりインターハイで200M個人メドレーを2年連続優勝している。インターハイでメドレーリレーを優勝したときには平泳ぎでチームに貢献している。
葛原俊輔選手は世界競泳代表で800Mリレーの銀メダリストで、今までの記録と比べると際立って早くなった違いは彼の記録にあると思います。
ちょうどセミナー期間中だったためにビデオの予約をして出かけた私は帰ってからのテレビ観戦を楽しみにしていたのだが、録画に失敗。
何と教育テレビを撮るつもりが総合を撮ってしまった。国会中継なんて見るつもり無いのに(涙) 誰かDVDにダビングして譲って下さい。
でも、とにかくやったぞ!嬉しいぞ!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
詳しくはオステオパシー風美(茅ヶ崎 整体 マッサージ)または風美
by makkenji1
| 2007-10-04 22:03
| 水泳