ピストンズ好調
2007年 03月 18日
久々にNBAの内容です。
私がお気に入りのチームデトロイトピストンズ。
土曜の深夜にBS1で放送ていた6連勝中フェニックスサンズとの好カード。
サンズといえば田臥選手が日本人初のNBAプレーヤーとしてデビューしたチームだ。
さてその内容だが今年のピストンズも期待できる。
サンズのラン&ガンのバスケットを全くさせず、ナッシュを抑える事に成功。快勝した。
1月にクリス・ウェバーがチームに加わった事によって、インサイドが強くなった事。
ウェバーはベン・ウォーレスが苦手だったオフェンスやパスができることなど、オフェンスの戦力的にUPし、総合力は優勝した時や一昨年ファイナルまで行った時と変わりません。
最近課題だったビラップスの控えはマレーがこの試合活躍する事で解消されてきた。
このままイースタンカンファレンスをぶっちぎりトップでプレーオフに突入し、優勝を期待します。
私がお気に入りのチームデトロイトピストンズ。
土曜の深夜にBS1で放送ていた6連勝中フェニックスサンズとの好カード。
サンズといえば田臥選手が日本人初のNBAプレーヤーとしてデビューしたチームだ。
さてその内容だが今年のピストンズも期待できる。
サンズのラン&ガンのバスケットを全くさせず、ナッシュを抑える事に成功。快勝した。
1月にクリス・ウェバーがチームに加わった事によって、インサイドが強くなった事。
ウェバーはベン・ウォーレスが苦手だったオフェンスやパスができることなど、オフェンスの戦力的にUPし、総合力は優勝した時や一昨年ファイナルまで行った時と変わりません。
最近課題だったビラップスの控えはマレーがこの試合活躍する事で解消されてきた。
このままイースタンカンファレンスをぶっちぎりトップでプレーオフに突入し、優勝を期待します。
by makkenji1
| 2007-03-18 23:07
| NBA