腎臓の治療と尿管の治療
2014年 03月 10日
オステオパシー風美の杉山です。
本日はオステオパシーの学校。SAJ(スティルアカデミィジャパン)の1期生の授業でした。
5年生、3回目の授業、腎臓・尿管・膀胱の講義内容。
今まで知らなっかた基礎知識や治療方法を学び非常に楽しい授業となっております。
スペシャルで私の知っているやり方を実演させられ戸惑いましたが…。
一方、私が所属しています。青年会議所では復興創造フォーラムと称して日本全国の青年会議所メンバーが福島の地に集結しています。
震災から3年。徐々に国民の意識から風化してきている現状をいつまでも我々は発信し続けなければならない。
この時期は毎年SAJの授業が重なってしまい過去3年どうしても復興創造フォーラムに参加できなかった。
このことだけが気懸りで残念です。
茅ヶ崎では縁があって南三陸町と親交があります。
私も過去に数回南三陸町に訪問し、現地での炊き出しや地元の中学校に物資を届けたことがあります。
現地の人の願い。それは被災地に足を運んでもらうこと。一度も訪れたことがないあなた。
1度でいいから被災地に足を運んでください。
その目で現状を見てください。
寄付するなら現地にてお金を使ってください。それが本当の復興につながります。
格好いい事言うのではなく現地に行って現状を見て、現地で地元の人たちを触れ合ってください。
それが本当の被災地支援なのではないでしょうか?
また考えさせられた。
本日はオステオパシーの学校。SAJ(スティルアカデミィジャパン)の1期生の授業でした。
5年生、3回目の授業、腎臓・尿管・膀胱の講義内容。
今まで知らなっかた基礎知識や治療方法を学び非常に楽しい授業となっております。
スペシャルで私の知っているやり方を実演させられ戸惑いましたが…。
一方、私が所属しています。青年会議所では復興創造フォーラムと称して日本全国の青年会議所メンバーが福島の地に集結しています。
震災から3年。徐々に国民の意識から風化してきている現状をいつまでも我々は発信し続けなければならない。
この時期は毎年SAJの授業が重なってしまい過去3年どうしても復興創造フォーラムに参加できなかった。
このことだけが気懸りで残念です。
茅ヶ崎では縁があって南三陸町と親交があります。
私も過去に数回南三陸町に訪問し、現地での炊き出しや地元の中学校に物資を届けたことがあります。
現地の人の願い。それは被災地に足を運んでもらうこと。一度も訪れたことがないあなた。
1度でいいから被災地に足を運んでください。
その目で現状を見てください。
寄付するなら現地にてお金を使ってください。それが本当の復興につながります。
格好いい事言うのではなく現地に行って現状を見て、現地で地元の人たちを触れ合ってください。
それが本当の被災地支援なのではないでしょうか?
また考えさせられた。
茅ヶ崎 保険 訪問マッサージなら風美
https://fu-bi-massage.jimdofree.com/
by makkenji1
| 2014-03-10 01:14
| オステオパシー